各種規約

会員規約

第1条(本規約の範囲および変更)

本規約は、ハーレーダビッドソン ジャパン株式会社(以下、「当社」という)が提供する会員制サイト(以下、「本サイト」という)によるサービス(以下、「本サービス」という)を、次条で定義する本サイト会員(以下、「会員」という)が利用することに伴う、当社と会員との間の事項のすべてにわたり適用されるものとします。

1.本規約は、会員に関し、登録、加入条件、実施ルール、マナーその他を規定したものです。当社は、次の各号の いずれかに該当する場合は、会員にあらかじめ周知したうえで、本規約に新たな規定を追加および変更できるものとします。

(1) 本規約の変更が、会員の一般の利益に適合するとき

(2) 本規約の変更が、本規約の目的に反せず、かつ変更の必要性、変更後の内容の相当性、変更の内容その他の変更に係る事情に照らして合理的なものであるとき

2.会員は当社からのオンラインあるいはその他の方法で提示される運用規定またはその他の諸規定について、その追加および変更が前項に従ったものである場合、かかる追加および変更を承諾するものとし、この場合、本規約の一部を構成するものとします。

商品購入に関する事項(申込み、決済方法その他)については、第4条に定めるところによるものとします。

第2条(会員の定義)

会員とは、本規約を承認の上入会を申請した方で、当社が承認した方とします。

第3条(入会)

会員への登録希望者は、本サイト上の新規登録ページにおいて必要事項を入力し、入会申込みをした時点で、本規約の内容を承諾したものとします。当社は、次の場合を除き、入会希望者の申請を承諾するものとします。

  1. 1. 過去に本規約に基づき会員資格を剥奪されている場合
  2. 2. 申込内容に虚偽の申請があった場合
  3. 3. その他、当社が会員として不適切と判断した場合

第4条(購入、返品について)

  1. 1. 購入
    会員は、本サービスを利用して商品を購入することができます。商品の購入を希望する場合、当社が指定する方法に従って商品の購入を申込むものとします。当該申込に対して、当社より承諾する旨の電子メールを会員宛に発信した時点で会員と当社との間に当該商品に関する売買契約が成立するものとします。ただし、本サービスの利用に関して不正行為または不適当な行為(通常の常識の範囲を超える大量注文・大量キャンセルなど)があった場合のほか、受取拒否・中長期の不在により会員の受領確認ができない場合には、当社は自社の判断により売買契約について取消、解除その他の適切な措置をとることができるものとします。
  2. 2. 支払い方法
    支払い方法は、会員本人名義のクレジットカードによる決済、または、代金引換をもって行うものとします。なお、クレジットカードによる決済については、会員がクレジットカード会社との間で別途契約する条件に従うこととし、会員と当該クレジットカード会社等の間で紛争が発生した場合は、当該当事者双方で解決するものとし、当社には一切責任はないものとします。
  3. 3. 配送
    商品の引渡しは、ご注文の際に指定されたお届け先に商品が配送されたことをもって完了したものとします。 商品の出荷は日本国内のみに限らせていただきます。
  4. 4. 返品
    当サイトでは、返品可と記載がある商品に限り「サイズが合わなかった」「イメージと違った」等の理由による返品が可能です。尚、会員が本規約および本サイト内の「ご利用ガイド」の内容に基づかないで商品を返却した場合は、当社は当該商品を会員に再返却します。再返却の 際に会員が当該商品の受領を拒むなどして当該商品が当社に戻った場合は、その時点で会員は当該商品の所有権を放棄したものと見なします。その場合 は、当社は1ヶ月を経過した時点で当該商品を処分することができます。
  5. 5. 交換
    会員の都合による商品の交換は承ることができません。但し、不良品・誤配送の場合は、同一商品との交換に限り承ります。その際は、本サイト内の「ご利用ガイド」にて指定する方法で申告するものとします。なお、交換用の在庫商品がない場合は、ご返品での対応といたします。

第5条(ID・パスワードの管理)

会員は、入会後承認、登録されたIDおよびパスワードを使用することができます。また、その管理については、会員本人が責任を負うものとします。会員は、会員IDおよびパスワードの第三者への譲渡、名義変更、売買または貸与等はできません。当社 は、会員による会員IDならびにパスワードの使用上の過失又は第三者による当該会員IDならびにパスワードの使用(不正使用を含む)により生じた会員の損害については、一切の責任を負わないものとします。

第6条(登録個人情報)

会員は、住所、氏名、電話番号、その他当社に登録している事項に変更が生じた場合、また、当社から会員に対し登録情報の追加要請があった場合、当社が別途定める方法により、速やかに手続きを行うものとします。会員が登録した情報は、個人情報として当社が厳重に管理します。当社は、会員の承諾なしに個人情報の修正・変更をしないものとします。

第7条(会員の禁止行為)

当社は、会員がサービスを利用するにあたり、会員の次の行為を禁止します。

  1. 1.公序良俗に反する行為 ・ 法令に違反する行為
  2. 2.犯罪に結びつく行為
  3. 3.他の会員および第三者の著作権その他知的財産権を侵害する行為
  4. 4.他の会員および第三者を誹謗、中傷しその他名誉を毀損する行為
  5. 5.他の会員および第三者の財産、プライバシーを侵害する行為
  6. 6.他の会員および第三者に不利益を与える行為
  7. 7.他の会員のサービスの利用を妨げる行為
  8. 8.当社の運営を妨害する行為(情報の改ざん、ウィルス等の入力・送信等)
  9. 9.当社が認めていない営利目的の行為
  10. 10.その他、当社が不適当と判断する行為

第8条(サービスの中断・停止および内容の変更等)

当社は、次の場合は、会員への事前の通知、承諾なく、サービスの一部または全部の一時的な中断・停止及び、変更・追加・削除を行います。

  1. 1.システムトラブル等で緊急な保守点検が必要な場合
  2. 2.第一種(電話会社等)および第二種電気通信事業者(プロバイダー等)の役務が提供されない場合
  3. 3.火災、停電、天災地変、(地震・噴火・洪水・津波等)が発生し、サービスの提供ができない場合
  4. 4.人為的災害(戦争、暴動、騒乱、労働争議等)によりサービスの提供ができないとき
  5. 5.その他、当社が必要と判断した場合

上記に掲げる事態が発生し、会員に不利益、損害が生じた場合においても、当社は会員に対し、その責任を負わないものとします。また、会員のインターネット・携帯端末利用環境によって、当社からのメールが不着だった際に、会員に不利益・損害が 生じた場合においても同様です。

第9条(著作権等の帰属)

本サイトに掲載する情報、デザインに関する著作権または商標権その他の知的財産権は、すべて当社の著作権者等正当な権利者に帰属するものとし、会員はこれらの知的財産権に対して何らの権利を有しないものとします。

第10条(会員の責任)

1.当社は、本サイトが提供するサービス 機能 の中から他のサイトへリンクをしたり、パートナーを含む第三者が他のサイトへのリンクを提供したりしている場合においても、本サイト外のサイトについては、何ら責任を負いません。また当該サイトによるサービス等に起因または関連して生じた一切の損害についても賠償する責任は負いません。

2.当社は、当社の故意または重大な過失による場合および別途異なる条件を明示する場合を除き、個別契約の内容に適合しない点(以下「契約不適合」といいます)がある取扱商品の代金相当額を限度として、取扱商品の発送時から取扱商品に契約不適合があった場合の通常生ずべき損害について責任を負うものとします。ただし、かかる契約不適合が、基本契約その他の債務の発生原因及び取引上の社会通念に照らして当社の責めに帰することができない事由によるものであるときは、当社はその責任を負いません。

3.ご利用の端末または スマートフォン等 の設定等により、取扱商品の色合い等について、画面表示と実物が異なる場合があります。

4.会員が、本サイトの利用により、第三者に対して損害を与えた場合、会員は自己の責任と費用において解決するものとし、当社は一切の責任を負わないものとします。

5.個別契約に基づく当社による取扱商品のお届けは、当該個別契約において、会員に指示された送付先に取扱商品を配送等することにより、その義務が果たされたものとします。

6.当社は、会員が本サイトをご利用になれなかったことにより発生した一切の損害について、いかなる責任も負わないものとします。

7.本サービスの提供に関して当社が会員に対して損害賠償責任を負う場合であっても、当社が賠償する損害は当社の故意または重過失による場合を除き、①当該損害の発生した直近1か月間に本サイトにおいてお客さまが購入された取扱商品の対価等の総額、または②金500円(税込)のどちらか高い金額を上限とします。

第11条(会員資格の停止および資格の抹消)

会員が次の項目のいずれかに該当した場合、当社は、会員への事前の承諾なしに、そのサービスの利用停止または会員資格の抹消を行うことができるものとします。

  1. 1. ID/パスワードを不正使用した場合
  2. 2. 入会申請内容に虚偽の事項があった場合
  3. 3. 本サイトの情報を改ざん、不正利用し、その他運営を故意に妨害した場合
  4. 4. 会員資格に不適当で抹消が必要であると当社が判断した場合
  5. 5.過去に本規約違反をしたことなどにより会員登録抹消の処分を受けていることが判明した場合
  6. 6.本サービスに関する料金などの支払債務の履行遅延その他の不履行があった場合
  7. 7.会員に対し、差押、仮差押、仮処分、強制執行、破産の申し立てがなされた場合、または会員が破産、民事再生を申し立てた場合
  8. 8. その他、本規約に違反した場合

第12条(会員の退会)

会員は、所定の手続きにより随時退会できるものとします。

第13条(営業の停止)

当社は、会員の承諾なしに、当社の運営またはこれによる営業の全部または一部を中止することができるものとします。

第14条(合意管轄裁判所)

会員と当社との間で本規約について訴訟の必要が生じた場合、東京簡易裁判所、東京地方裁判所又は会員の住所地の地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

第15条(準拠法)

本規約の成立、効力、履行および解釈に関しては、日本法が適用されるものとします。

付則 (本規約の適用)
・2020年3月31日 制定

個人情報保護方針

ハーレーダビッドソン ジャパン株式会社(以下「弊社」といいます。)は、お客様のご信頼及びご愛顧が何よりも重要であると考えております。お客様から提供された個人情報の保護及び適正利用は、弊社の重要な責務です。弊社がお客様の個人情報を収集させていただく目的は、お客様とのやり取り、およびお客様の顧客満足経験について、個別的対応を支援することです。このポリシーは、弊社がお客様から収集させていただく可能性がある個人情報について、項目内容、収集時期、利用・開示方法、及び、弊社での情報利用に関してお客様がご指定可能な設定について説明したものです。お客様は、本ウェブサイトのご利用及び個人情報のご提出(送信)をもって、本プライバシーポリシーの条件に同意されたこととなります。

お客様のプライバシーに関する弊社の取り組み

  • ・収集情報の種類及び時期
  • ・情報の利用方法について
  • ・クッキーやトラッキングの利用方法
  • ・情報の共有について
  • ・ご自身の情報を閲覧又は変更するには
  • ・広告案内の受信に関する設定を行うには
  • ・広告案内のオプトイン及びオプトアウト
  • ・お子さまのプライバシー保護
  • ・個人情報の安全性を確認するには
  • ・他のウェブサイトへのリンクについて
  • ・本プライバシーポリシーの更新に関するご案内
  • ・プライバシーポリシーに関するお問い合せ先

収集情報の種類及び時期

弊社では、弊社ウェブサイト又は店舗へのご訪問時、オンラインや電話でのご注文時、店舗でのご購入時、オンラインでの情報ご登録時、ご質問やご不満についてのお問い合わせ時、あるいは、コンテスト、プロモーションやアンケートへのご参加時に、お客様から直接得られた個人情報を収集する場合があります。こうした個人情報の収集を行わないと、ご希望の製品やサービスをお客様に提供できない場合があります。

本プライバシーポリシーにおいて、個人情報とは、お客様の氏名、電子メールアドレス、郵送先住所、電話番号、クレジットカード番号、性別、誕生日、個人的興味などを含む場合があり、またこれらに限定されません。弊社では、お客様が興味をお持ちの製品のほか、オンライン、電話又は店舗でのご購入履歴を記録しております。

情報の利用方法について

弊社は、次の目的でお客様の個人情報を利用する場合があります。

  • ・お客様と弊社とのやり取りに際して、お客様の顧客満足経験について個別的対応及び強化を図る
  • ・弊社において最高品質の顧客満足経験、製品、サービス及びモーターサイクルをお客様に提供できるようにする
  • ・お客様のご注文状況及び発送を確認する電子メールの送信を含め、お客様の注文を処理及び履行する
  • ・お客様から広告案内の受信拒否のご連絡を受けていない場合に限り、電子メール、郵送、電話(自動ダイヤル又は事前録音による連絡を含みます)、テキストメッセージその他の方法により、弊社の製品、サービス、コンテスト、プロモーションに関して、お客様へのご案内及び情報送信を行う
  • ・コンテストやプロモーションを管理する、および、お客様からのご要望に対応する
  • ・モーターサイクルや小売店に関するお客様のお好みをよりよく把握できるようにする
  • ・弊社のウェブサイト、イベント、顧客満足経験、製品及びサービスについての管理及び向上を促進する
  • ・メンバーシッププログラム、特典及びサービスに関する更新情報をお客様に提供するため、また、メンバーシップに関するお客様の顧客満足経験を強化する
  • ・お客様の認証を行う
  • ・マーケティング及び人口統計学的な研究
  • ・弊社の法的権利を確保若しくは行使する、法的請求を防御する、必要に応じて、不法行為若しくは詐欺の疑いについて調査、防止若しくは対処する、又は、お客様、弊社若しくは第三者の安全、権利若しくは財産を保護する

お客様は、マーケティング情報や営業電話を許可するかどうかを指定できます。これに関するご説明は、「広告案内のオプトイン及びオプトアウト」と題されたセクションをご覧ください。

クッキーやトラッキングの利用方法

弊社及び弊社協力先の第三者企業では、弊社その他インターネット広告主を代表してお客様に適合した広告を提供するために、弊社ウェブサイト上でトラッキング技術(クッキー及びピクセルタグを含みます)を利用しています。弊社及び当該企業は、弊社サイト及びその他のサイトでのお客様の行動に関する情報のほか、お客様と弊社の広告その他のご案内との交信に関する情報を収集する場合があり、ウェブサイト及びアプリケーション上でどの広告を表示するか判断するためにこの情報を利用する場合があります。

情報の共有について

・個人情報の共同利用

弊社は、お客様の個人情報を以下のとおり共同利用させていただきます。

  • 1. 共同利用する個人情報の項目
  • 氏名、電子メールアドレス、郵送先住所、電話番号、クレジットカード番号
  • 性別、誕生日、個人的興味
  • 2. 共同利用者の範囲
  • Harley-Davidson Inc.、H-D U.S.A. LLC、Harley-Davidson Motor Company Group LLC、Harley-Davidson Motor Company Inc.、Harley-Davidson Motor Company Operations Inc.及びHarley-Davidson Dealer Systems Inc.,ハーレーダビッドソンのディーラー、Harley-Davidson Financial Services, 弊社の委託を受けてサービス提供を行っている非関連会社、及びHarley-Davidsonブランドの製品やサービスの販売又は提供を行う非関連会社との間
  • 弊社は、これらの共同利用者に対し、弊社から提供する情報の秘密を守り、弊社の許可がある場合にのみ情報を利用することを、契約によって義務付ける措置を講じております。 上記の共同利用者は、お客様の自国と同等程度のプライバシー保護を提供していない他国で設立された会社である場合があります。
  • 個人情報のご提出(送信)をもってお客様は、かかる共同利用に同意されたこととなります。弊社は、合理的に可能な範囲で、お客様の個人情報の保護に協力することを保証します。
  • 3. 共同利用の目的
  • 個別的対応に基づく顧客満足経験の提供、お客様が興味をお持ちの製品又はサービスの提案、オンライン注文その他のご要望の処理の促進
  • 4. 個人情報取扱いに関するお問合せ先
  • 弊社お客様窓口:0800-080-8080

・第三者提供

弊社は、以下の場合を除き、個人情報をお客様の同意を得ずに第三者に提供しません。

  • 1. 法令に基づく場合
  • 2. 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
  • 3. 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
  • 4. 国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき

ご自身の情報を閲覧又は変更するには

お個人情報変更について現在、お客様よりご要望を頂いた場合、書類での手続き(タクトから郵送)又は、ディーラーへご来店のうえ手続きとなっております。

また、「お問い合わせ先」と題されたセクションの記載に従い弊社までお問い合わせいただくことにより、お客様の個人情報にアクセスして修正又は更新を行うことを弊社にご依頼いただくことができ、また、準拠法で認められる限度において、弊社によるお客様の個人情報の利用に同意しないこともできます。

広告案内の受信に関する設定を行うには

弊社は、お客様が弊社からのご連絡を希望される場合にのみご案内を行うよう考えています。お客様の個人情報の収集に際しては、現地の法律に従いお客様に広告案内の受信を希望されるかどうかの選択が提示されます。特別セールやマーケティングイベントに関する情報などといった広告情報の受信を希望されない場合には、次の手続を行っていただくことができます。

広告案内のオプトイン及びオプトアウト

Harley-Davidson又は共同利用者からのご案内に関する現在の環境設定について変更をお考えの場合には、マーケティングメール内の配信停止機能をご利用いただくか、該当する場合には、オンラインプロフィールアカウントにログインのうえ、環境設定をご変更いただけます。また、「お問い合わせ先」と題されたセクションの記載に従い、カスタマーサービスチームまで電話又は郵送によりご連絡いただくこともできます。

モーターサイクルのオーナーの皆さまは、保証・リコール情報の受信を拒否していただくことはできません。弊社とのお取引(HOGやメンバーシップの更新、オンラインでの製品のご購入など)の際には、弊社より引き続き電子メールにてご注文状況及び発送のご確認を行いますのでご了承ください。また、ご注文に関するご不明点や通知につきまして、弊社より電話、電子メール又は郵送でのご連絡を差し上げることが必要な場合があります。

オプトアウトのご選択は、企業別となります。いずれかの企業に関してされたオプトアウトの選択が、その他の企業に関して自動的に有効になることはございません。例えば、Harley-Davidson Motor Companyに関してオプトアウトを選択された場合であっても、Harley-Davidson Financial Servicesに関してオプトアウトが選択されたことにはなりません。

お客様が弊社からの広告案内の配信停止を希望された場合には、お客様の情報に「マーケティング禁止」とマークを付け、ご要望に応じた措置を講じます。

お子さまのプライバシー保護

Harley-Davidsonでは、インターネット利用時におけるお子さまのプライバシーと安全性に配慮しています。弊社では、証明可能な保護者による事前の同意がない限り、法的に認められた年齢に満たないお子さまに対して、個人を特定可能な情報をオンライン上で意図的に求めることはありません。弊社のウェブサイトは、一般閲覧者向けのサイトであり、お子さまを対象者としたものでも、お子さまによるご利用を目的としたものでもありません。

個人情報の安全性を確認するには

お客様のデータの保護は、弊社にとって最も重要な事項です。弊社では、お客様の個人情報の秘密、完全性、セキュリティ及びプライバシーを保護するために、物理的対策、電子的対策、契約面の対策、手続面の対策及び管理面の対策を講じています。

弊社では、お客様の情報を送信時のまま保護するためにセキュア・ソケット・レイヤー(SSL)技術を利用しています。また、ユーザー認証手続その他お客様のデータの安全性及び保護が確保されるよう設計された予防的技術も採用しています。個人情報の閲覧は、職務の履行上閲覧する必要があり、またそうする権限を有する人員、及びお客様の情報の秘密及び安全性を確保することを契約で義務付けられている、適切な権限を与えられた第三者に限定されます。ただし、いずれのデータ送信又は保管も100%の安全性を保証することはできませんのでご了承ください。そのため、弊社では保持情報を保護するよう努めてはおりますが、お客様から弊社に送信される情報のセキュリティを確保又は保証することはできません。

他のウェブサイトへのリンクについて

弊社のウェブサイトには、お客様の便宜を図るため、ハーレーダビッドソン正規ディーラーなど他企業サイトへのリンクが含まれている場合があり、それらのサイトには、弊社のプライバシーポリシーとは異なるポリシーが定められている場合があります。弊社は、リンク先サイトの内容又は慣行について責任を負いません。弊社サイトを通じてアクセスされるサイトについてはプライバシーポリシーをご確認されることをお勧めいたします。

本プライバシーポリシーの更新に関するご案内

弊社内外での業務状況の変動に応じて、弊社では、社内慣行の変更が反映されるようプライバシーポリシーを更新する場合があります。社内慣行の変更、又はその他の法律上の定めに応じて必要となる改訂版のプライバシーポリシーについては、弊社ウェブサイト上に掲載いたします。

プライバシーポリシーに関するお問い合せ先

・日本ウェブサイト向けお問い合わせ先

広告案内の受信に関する設定を変更される場合、又はお客様の個人情報を閲覧若しくは更新される場合は、弊社まで電子メール、電話又は郵送を通じてご連絡いただけます。電子メールのご要望の処理には最大で10日間必要となる場合があり、この期間中、お客様は引き続き弊社からご案内を受信される可能性があります。郵送でのご連絡の場合には、お名前、及び弊社への情報ご提供時に使用された電子メールアドレス又は住所をご記入ください。

[ハーレーダビッドソン ジャパン株式会社プライバシーポリシー連絡先詳細]

電子メールお問い合わせ先:customerprivacyjapan@Harley-Davidson.com

(上記のメールアドレスはプライバシーポリシーに関する専用のお問合せ窓口となります。その他のお問合せは、お客様窓口へお電話いただけますようお願い致します。)

弊社お客様窓口: 0800-080-8080 (平日10:00~18:00)

郵送先: 〒160-0022 東京都新宿区新宿6-27-30 新宿イーストサイドスクエア 5F